【企業は30年サイクル】永久BUY&HOLDは、実は最適解ではない!

投資哲学(中級)
孫正義
孫正義

一つのビジネスモデルの高成長は大体30年で終わる。
30歳で創業した人も、30年経てば60歳。

だから、成長する期間が終われば、次の成長する企業へ乗り換える。

理想とする保有期間は永久?

Buffett
Buffett

理想とする保有期間は永久。

バフェットはこのように述べていました。

しかし、

実際問題、一つのビジネスモデルの高成長が続くのは、30年くらいまでであることが多いです。

成長する期間が終われば、次の成長する企業へ乗り換えていかないと、

年利20%を超えるようなリターンを出し続けることは出来ません。

パッピィー
パッピィー

バフェットも1988年に買ったコカコーラを売らなかったことを後悔してたね。

IBMやコカコーラを事例に売るべきタイミングを考える。

今、高配当株ナンピン買いで有名なIBMですが、

あの会社が低迷している理由は、

インターネットが出て来たことによりクラウドが生まれ、

IBMのサーバーが要らない代物になってしまったことにあります。

IBMも途中でクラウドの重要性に気づき、

新しく着任したジニロメッテイCEOが「AI・クラウド・IoT」と思い切り舵を切りましたが、

  • 時すでに遅しであり、
  • IBMの株主が配当を要求する為に、GAFAMに対抗する投資が出来ない

為に、10年近く株価は低迷している企業となりました。

※流石に今なら買っても良いかもしれません。

また、バフェットさんは

Buffett
Buffett

今後10年、20年、コカコーラは安泰

と言っていましたが、

現実はここ25年、SP500を思い切りアンダーパフォームしている銘柄となっています。

1990年頃は、世界中にコカコーラの様な飲み物が無かった為、

僅か1円くらいの原価で世界中に輸出され、自動販売機であらゆる場所で買える

というシステムが、

米国だけのもの→世界中ものもの

となり、高成長を続けていた凄いコカコーラでしたが、

すでに世界中でコカコーラが浸透し、

むしろ最近、コカコーラの自動販売機の割合は、

Dydoの100円の自動販売機に取って代わられている様に思います。

ピッフィー
ピッフィー

株価はSp500に少し劣る位か同等程度くらいで伸びていくと思いますが、割安性もなく、成長余地も少ないのであれば、乗り換えて、今後成長出来る企業が適切な値段で取得できるなら、そちらに投資するのが良いと思います。

まとめ

ピッフィー
ピッフィー

ITでどんどん世の中が変わるので、次の変化で要らなくなる低成長な企業を売り、重要になる高成長な企業へ「適切な値段で」投資することが大切です。

パッピィー
パッピィー

去年、IT株はもう高すぎるとか言われてたのに、テスラテンバガーだね☆

ただ、SBGは中でこれらをしてくれるので、

割高にならない限り、永久保有でも良いと個人的には思ってます!

ちゃおっ♪

コメント

いつもコメント、ありがとうございます☆

頂いた貴重なコメントは、一言一句読ませて頂きます。

コメントする際のお願い(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

<NGコメント>

・<匿名>名前のない投稿は9割承認しません。)

・誹謗中傷、礼を欠いたもの

etc.

〜1日1回、ポチッと!応援お願いします(⁎ᵕᴗᵕ⁎)〜

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

タイトルとURLをコピーしました