アリババは今回も年率40%成長を継続!

ピッフィー
SBGの株価の150%を占める、アリババ株の決算が出ました!


ピッフィー
中国で最大の企業でありながら、40%の成長率は頼もしすぎるね!
アリババのこれまでの業績推移
今回だけ、たまたま40%成長したのではなく。

ピッフィー
アリババは、毎年40%成長してきました(*^^*)

それもそのはず。
20年前まで、中国は勉強する環境もまともに整っていなかったのが、
- インターネットで誰でも勉強できるようになり、
- 中国人の一人あたりの収入が毎年爆上げしていて、
EC・IT・AI市場自体が実質的に毎年すごいスピードで拡大してますからね☆
偽物が多い中国では、アリババの方が評判を見て買えて安心なのも大きいと思います(*^^*)
アリババ決算の記事

ピッフィー
おまけで貼りました!
[1日 ロイター] - 中国電子商取引大手アリババ・グループ・ホールディング<BABA.N>が1日発表した第2・四半期(7─9月)決算は予想を上回る40%の増収となった。中核のeコマース事業とクラウド・コンピューティング事業の堅調な売り上げの伸びが寄与した。
朝日新聞
午前の取引でアリババの米上場株は約3%上昇した。
総売上高は1190億2000万元(169億1000万ドル)と、前年同期の851億5000万元から増加し、リフィニティブのまとめたアナリスト予想の1168億元を上回った。
eコマース事業の売上高は約40%増の1012億2000万元、クラウド・コンピューティング事業も64%増の92億9000万元だった。
まとめ

ピッフィー
SBGにアリババしかなくても投資したいくらいなのに、armもSBKKもスプリントもSVFもweworkも付いてくるという(*^^*)笑
ちゃおっ♪
୨୧ピッフィーの株式投資Diary୨୧
コメント
ウィーワークの損失分余裕で帳消出来そうですね!
ウィーワークの半分ですね(*^^*)
見れば見るほど安いですね…3999と4180で追加購入しました。ソフトバンク押し目用に資金確保しているのでチャンスに買い増ししていきます!
正直、ここまで安いのは、私の投資人生(リーマンショッック以降)で圧倒的一番です。
また、信用買いで、1300株になりました。平均で1株4160円で買えました。テンバガーになって億り人入りさせて欲しいなあ。
ついに、プラ転しました。(*^。^*)
信用買い多いですね(^▽^;)
でも、多分この決算で上向くと思います。