ビザ・マスターカード株とペイペイ。和製バフェット将軍とチンギスハンさんが記事を書いてくれたよ!

SVF-金融・物流

和製バフェット将軍・チンギスハンさんのビザ記事

ピッフィーがこの記事↓を書いたら、

ピッフィー
ピッフィー

和製バフェット将軍、チンギスハンさんが記事を書いて下さりました☆

Apple Payの方が使いやすい

ピッフィー
ピッフィー

確かに、Apple Payの方が使いやすいのは事実だと思います。

ペイペイだと、

  • スマホを立ち上げ、
  • アプリを起動し、
  • 場合によっては金額を入力

する必要があります(^▽^;)

ペイペイの強みは、導入費用ゼロ。

一方、ペイペイの強みは、

ピッフィー
ピッフィー

店舗側の導入費用がゼロである点です!

既存のレジのバーコードリーダーを使っても良いし、

それがなくても、

自分のバーコードを印刷するだけで完了です。

これまで、店舗がクレジットカード決済を導入しようと思えば、

  • 高価な機器を購入し、
  • 時間も沢山かかる

という状況でした。

機材の購入がない為、費用も手間も、ゼロでいけます☆

また、スクエアもありますが、

個人的には、機材の導入が店舗側にとって無料でも、スクエア側が費用を負担しており、

その費用は、最終的に決済手数料に転嫁されるのではないかと思っています。

導入費用ゼロだから、使えるお店が無限に広がる

  • クレジットカードが使えるお店、
  • Apple Payが使えるお店、

昔に比べて随分多くなってきましたが、

日本には、現金のみのお店も沢山あります。

そうしたお店・個人が、キャッスレス決済を導入したいなと思ったら、

  • 導入費用・決済手数料が高額な従来のクレカ・Apple Pay
  • 導入費用がゼロ・(現時点ですが)決済手数料最安のペイペイ

どちらを選ぶでしょうか?

個人的には、ペイペイの方を選ぶお店の方が多いのでは?

という気がしています。

実際、まだまだ少ないものの、価格が勝負のお店、

ダイソー、吉野家(はなまるうどん)等は、

  • クレジットカードは一部の店舗のみ。
  • ペイペイはほぼ全店舗

となっていました。

個人商店も、クレジットカードは導入せずにペイペイを導入するお店が多いように思います。

ペイパル、Apple Payとの違い

ペイパルも、スクエアも、アップルペイも、クレジットカードを通していました。

だから、クレジット銘柄の脅威にはならなかった。

一方、ペイペイは、必ずしもクレジットカードを通さずに決済できます。

※もしかしたら、ペイペイも、見えない所でクレカの決済インフラを使っているのかも知れませんけど(^▽^;)

まとめ

とはいえ、現時点で、ペイペイの入金時にクレジットカードを使っている人も多いし、

ピッフィーもクレカは、アマゾンやら色んなところで使っているので、

ピッフィー
ピッフィー

ビザ・マスターカードも、恐らく長期的には伸びると思います☆

パッピィー
パッピィー

2019年10月5日は、ペイペイを使うと何でも20%引きで買い物出来るよ(^^)

ちゃおっ♪

୨୧ピッフィーの株式投資Diary୨୧

コメント

  1. TsK より:

    ソフトバンクワールドの講演から察すると孫さんお得意のタイムマシン経営をPayPayでもやろうとしてるのかなあという気がしますね
    キャッシュレスとかは入り口に過ぎないのかなという気がします

    今まではシリコンバレー由来でしたが今はインドから輸入する時代になったということでしょうか

    • アリババの成功体験を日本に持ってこれるし、ペイペイコードは、アリペイも使えますからね!

      トランプ頑張っていますが、20年の時の流れの中で、ほぼ確実に米国の経済的・技術的優位は、だいぶ失われると思います。

  2. ご紹介頂いてありがとうございます。
    おっしゃるように送金・決済システムは今後大きく変化しそうですね。

    それにしても、ピッフィーさんのブログ、文章はポイントを押さえていながら読みやすい構成、表現でさらっと読めて、読む人を飽きさせませんね。真似しようと思ってもできませんが、参考にはしようと思っています。

    今後も記事を楽しみにしています。

    • コメントありがとうございます(*^^*)

      チンギスハンさんのような、ベテランブロガーからそう仰って貰えて、本当に嬉しいです。

      私もチンギスハンさんのブログ、これからも楽しみにしていますね!

  3. ピスタチオ より:

    初めてコメントさせて頂きます。
    先日DiDi×PayPayでお得にタクシーに乗車出来ました。
    こうしたシナジー効果が今後強まることを考えると最近の暴落でやや弱気になっている方も多いかと思いますが、やはり有望な投資先だと実感しました。

    • ピスタチオさま、はじめまして(*^^*)
      Didiの利用、ありがとうございます。

      そうしたものは、沢山出てくるでしょうね。

      株価は下がっていますが、実は、中身の価値はほとんど下がっていないSBGです(*^◯^*)

  4. Tet より:

    たまたま見かけて失礼します。
    皆さん、キャッシュレスの支払う側だけメリット・デメリット(主にポイント比較)のコスト比較をされてますが、その支払いを受け取る側にとってのメリット比較はいかがでしょうか?
    クレジットカードは手数料が高いし、入金されるサイトもそこそこだと思いますが、ペイペイは翌日入金で手数料がないので、できたらペイペイを使ってほしいと言われことがあります。

  5. こか より:

    いつもお世話になっています。

    わたしにとってとてもタイムリーな記事だったので、
    コメント残していきます。

    今日のお昼に行ったお鮨屋さん、こじんまりしたお店で
    ご夫婦とアルバイトさんでされているようなところ。
    まだ現金決済のみでした。
    観光客の方も多いでしょうし、電子決済があると便利なハズ。

    消費者目線での電子決済記事ばかりが取り上げられますが、
    ピッフィーさんのように店舗目線での記事・クチコミが
    もっと広まっていけばいいなと思った出来事でした。

    P.S.ツイートの引用ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

    • こかさん

      こちらこそ、いつもお世話になっています。
      タイムリーな情報、ありがとうございます(*^^*)

      良くも悪くも、バフェットの発言ばかり聞いて育ったので、他の人とは違う視点で語れます笑

      収支も把握しやすいし、便利だと思いますね!
      そうしたお店で、いつかペイペイが役に立つと嬉しいです∗*゚

いつもコメント、ありがとうございます☆

頂いた貴重なコメントは、一言一句読ませて頂きます。

コメントする際のお願い(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

<NGコメント>

・<匿名>名前のない投稿は9割承認しません。)

・誹謗中傷、礼を欠いたもの

etc.

〜1日1回、ポチッと!応援お願いします(⁎ᵕᴗᵕ⁎)〜

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

タイトルとURLをコピーしました