12月10日総資産は、3.93億円でした。SBGが急騰するタイミングでレバナス&柳下先生銘柄を増やしたい。

総資産・取引履歴

SBG、

株価下がると売りたくてしょうがない人が沢山出てくるから、明日他の人も売るなら自分も売ろう

という人が続出してまた株価下がるかもですね😅

今思えば、

SBGヤバいって言ったら、100%必ずその後急騰する神様バフェット太郎さんが、

バフェット 太郎
バフェット 太郎

アリババは割安。買い!

って言ってたらしいのをリアルタイムで見ていたのに、

ピッフィー
ピッフィー

その神の声があるのに何故売らなかったのか。。本当に悔やまれます😢

ただ、SBGには自社株買いが1兆円もあって、下支えにもなるし、

※ただ、去年の見てると資産売却するまで自社株買い少額なので、一旦4000円とかまで落ちるかも?

安く買って企業価値を高めてくれる良い機会にもなるので↓

ピッフィー
ピッフィー

SBGの保有株がよほど酷く下落しない限りは、SBGの株価は上がってると思います(^^)

※よほど酷く下落する可能性もあるかもです。

ナスレバや柳下先生銘柄をSBG高騰時に買いたい。

私もSBG中心からナスダック100中心にした方が良いかもです😂

ただ、

誰一人、「柳下さん銘柄私も買いましたー」って言いにきた人いなかったんですけど、

SBGは9月に7680、11月に7200と急騰して一部利確できるタイミング(全売すれば良かった)

があって、その時に9月頃紹介した柳下先生銘柄とARKに少し乗り換えてました↓

ARKも大暴落ですけど。。

ピッフィー
ピッフィー

柳下さん銘柄は株価ほとんど下がることないバリュー株なので、SBGと一緒に持つの相性抜群です✨

よほどのタイミング以外で一銘柄に100%以上入れるのは、愚策だと思いますね😅

株価下がった場合に、他の株を売ってナンピンすることも出来ないし、

株価が下がってお買い得になった時に、不安で売却してしまう人が多いように思います。

SBG信用2階投資家は、

コロナショック2600円で一気に大量損切りする人もいましたし、

10000で信用買い増しする人もいました。

逆にそのボラをありがたく利用させて貰い、

「下がった時に買う。上がった時に売る。売ったら安定した株に退避。」

※ナンピンは、板に買いが多い時や良いニュースがある時のみ。

これで上手くいくと思ってます(*^^*)

まとめ

孫さんは投資家ではなく、資本家・事業家。

ツイッターにいる人の大半はサラリーマン。

バフェット太郎さんは相場を当てる神様。

ピッフィー
ピッフィー

プロの機関投資家の柳下さん、りおぽんさん、アークのキャシーさん、バフェット太郎さんを真似るべきだと反省させられた一年でした。

ちゃおっ♪

୨୧ピッフィーの株式投資Diary୨୧

コメント

  1. laurel より:

    3.93億ってすごいですね!
    元手1.7億から始めたとしても、純増2.2億のプラスですものね

いつもコメント、ありがとうございます☆

頂いた貴重なコメントは、一言一句読ませて頂きます。

コメントする際のお願い(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

<NGコメント>

・<匿名>名前のない投稿は9割承認しません。)

・誹謗中傷、礼を欠いたもの

etc.

〜1日1回、ポチッと!応援お願いします(⁎ᵕᴗᵕ⁎)〜

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

タイトルとURLをコピーしました