何度も4億超えてるのに、

ピッフィー
この記事書く時には丁度暴落してる気がする(^▽^;)
特に大きな変化はなく、
- JR東で損をしたのと、
- 三菱地所やオリックス等を売ったのと、
- JD株を若干買い増したり、
- DHRからスピンオフしたFTVから運輸系VNTがスピンオフしたり
しています。

パッピィー
どんどん銘柄が増えるね!
それと、

ピッフィー
SBG投資家の人たちがアリババアリババ言ってる割に、どちらかと言えば中国の覇権取るのは、テンセント・JD.com側だと思ってるので、JD80ドルで少し買い増し。
マーケットの流れはコロナ関連銘柄下落の風潮なので、
ワクチンのニュースが出た時点で部分売却しても良かったのですが、
高熱を出していたこともあり、身動きとれずでした💦
まとめ
短期的には上がりにくい相場が続きそうな気はしていますが、
SBGにはMBOの可能性があり、
コロナで沈んでいたSVF銘柄の復活も期待できるので、

ピッフィー
一気に噴く可能性もあると思っています。
ちゃおっ♪
୨୧ピッフィーの株式投資Diary୨୧
コメント