米国は、アマゾン、マイクロソフト、IBM、グーグル等、いろんな会社がひしめき合っている一方、
中国は、アリババ一社で中国のクラウドシェアの半分近くを持っています(^^)
そのアリババクラウドは、長年赤字(とはいっても成長の為の投資してるからだけど)でしたが、
遂に!!
来年あたりには黒字化するみたいです☆
そしてアリババはAWSと同様、Alibaba Cloudを今後の利益を生み出す原動力と見なすようになってきている。アリババの最高財務責任者(CFO)Maggie Wu氏によると、同社のクラウド部門は2021会計年度中に黒字化するという。 OppenheimerのアナリストであるJason Helfstein氏はリサーチノートの中で「同社は、2021会計年度中にクラウド部門の減価償却前利益(EBITDA)が黒字化すると見込んでおり、長期的にはAWSのような収益構造を目指している」と述べるとともに、「さらに、ARPU(1契約あたりの平均売上高)の伸びは顧客数の伸びをはるかに超えており、顧客がスタックを『上』に向かって登りつつあることが示唆されている」と述べている。
アリババクラウド、黒字化が目前--IaaS市場における位置づけとさらなる成長の鍵
アリババにとって何が良いかと言うと、
JD株も、決算で名目の赤字が出ていた時は19ドルにまで暴落していた(売上40%成長していた)のに、
名目でも黒字が出る様になると、みんな安心して株を買い、
株価が大きく上がる傾向にあります。
JD、「名目の赤字から名目の黒字」になるだけで株価が四倍以上になったね。
元々、アリババはクラウドが赤字だからアマゾンより安いのは当然とか言われていましたが、
そういうこじつけ理論が無くなりますね。
アマゾンと同じ様に評価されるだけで
株価は1.5倍〜3倍以上に上がる余地があると思います☆
アント上場も強い追い風に!
アリババは、アリペイ決済の会社アントの株式を33%保有しています。
アントは、昨年まで15兆円位の価値があるのではないかと言われていましたが、
最近では、23兆円〜30兆円くらいの時価総額になるのではないかと言われています。
アントが上場することにより、もし30兆円の時価総額がつけば
その約1/3の10兆円の株式を持っている会社ということが誰の目にも顕在化するので、
これまたアリババの株価が上がる要因になると思います(^^)
アントは、10月末に香港と上海で上場する予定だって!
まとめ
SBGの自社株買いは勿論、アリババの株価自体の上昇によるSBGの表面価値上昇が期待できそうです☆
ちゃおっ♪
୨୧ピッフィーの株式投資Diary୨୧
コメント
クラウドのさらなる成長→半導体増える。
IOTでも半導体更に増える→その膨大な半導体が吸い上げるデータが
クラウドを通してAIをさらに成長させる。
AIの成長はIOTと一心同体。データはAIの血液のようなもの。
アリババ含めIT系ビックプレイヤーはみな多かれ少なかれAI投資してるけど
その成長と両輪をなす半導体はARMとNVIDIAを通じてSBGが大きく先行する・・
その辺を見据えてる人はアリババ個別より、アリババも含んだSBGを
自信をもって指向するんですかね~^^
ジャック・マーも孫さんのそのヴィジョンがはっきり理解できるから
孫さんに頼んでアームチャイナとしてアームを少し分けてもらったんだったけな・・
MURUさま
長期で見れば、SBG>アリババは確実だと思います(*^^*)
>>孫さんに頼んでアームチャイナとしてアームを少し分けてもらったんだったけな・・
これは聞いたことなかったです。
ピッフィーさま
アーム買収から間もないころ決算発表だったか株主総会だったか、いつか見たんですよね。孫さんがポロっとこんなこと言ったの・・
『ジャックが言うんですよ「マサ!!是非こっちにもアームの成長に乗っからせて欲しい!!」と(孫さん笑顔)、どういう形になるかは今はまだ・・時が来れば発表出来ると思います。』
このシーンの後日、アームチャイナの話が出てきたんです。
アームチャイナの株主にジャック・マーの個人名は出てきませんが、共産党員でもあり愛国心の強いジャック・マーが中国とARM&孫さんをつないだと個人的に思ってる次第です。
このころにはファーウェイよりもっと前、ZTEへの制裁などで既に米中貿易戦争(米中覇権戦争)は始まってます。
その矛先がいつかはデータを生み出す半導体そのものにも及ぶと考えてなのかどうなのか・・
米国の益々の反映&いつかはそれも抜く中國という未来を描いてる二人だから、早め早めに手を打ったのかななんて勝手に思ってます。
今は前より少し距離を置いている二人ですが、それ自体も米中貿易戦争に対してのリスクヘッジかなと感じてます。
上記は自論以外のなにものでもないので話半分以下で聞いてください(笑)
でも、そんなことをぐるぐる夢想するような自分なので、アリババ個別よりもチャイナカントリーリスクの薄まるSBGを指向するんですよね^^
株主総会の動画は消されてたので、見てないものもあります。
「マサ!!是非こっちにもアームの成長に乗っからせて欲しい!!」
は、初めて知りました。
私も中国リスクはある程度感じるので、SBGです(^^)
アリババもスゴイですがピッフィさんのJMIAに投資されたタイミングが神懸かってる件。参りました😂
ジュミアはいきなり40%暴騰でラッキーでした。
金額小さいですし、元々ボラ大きい銘柄ですし、shinさんの方が神がかってますよ(*^^*)